クルージングサポートに関する記事一覧 – MARINE・NETWORK https://www.marine-network.jp マリンライフを通じてお客様の「夢の実現」を目標にしています Sun, 22 Oct 2023 01:54:54 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.7.2 PC41を神戸からフィリピンへ https://www.marine-network.jp/%e3%83%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e5%a4%aa%e5%b9%b3%e6%b4%8b%e3%82%92%e6%9c%9b%e3%82%80%e4%b8%98%e3%81%ae%e4%b8%8a%e3%81%b8%e3%80%80%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%ba%e3%82%b5%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%80%80-2/ Thu, 31 Aug 2023 16:23:13 +0000 https://www.marine-network.jp/?p=1355 再び小笠原へセーリングです その2 https://www.marine-network.jp/%e5%86%8d%e3%81%b3%e5%b0%8f%e7%ac%a0%e5%8e%9f%e3%81%b8%e3%80%80%e3%81%9d%e3%81%ae2/ Tue, 10 Nov 2020 06:52:32 +0000 https://www.marine-network.jp/?p=1260 これはダイヤモンドヘッドではありません。
現在の西之島です。
島の周りは 溶岩流の塊で そのままハワイ島に到着したのではないかと見間違います。
将来この地が 日本のワイキキ オアフ島になるだろうと 密かに決めつけています。

雄大な地球の息吹を感じとれるこの場所に 愛艇と共に身を置いてみませんか?
私共が確かな指針となります。
Mahalo!

]]>
再び小笠原へのセーリングです https://www.marine-network.jp/ogasawara2/ Tue, 10 Nov 2020 06:02:00 +0000 http://www.marine-network.jp/wp/?p=608 途中 アノ孀婦岩及び 西之島の周りでトローリングをしました。

流石4000mの深海からの駆け上がりです。果たして釣果は?

]]>
夏のクルージングです。 https://www.marine-network.jp/%e5%a4%8f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/ https://www.marine-network.jp/%e5%a4%8f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/#respond Tue, 01 Aug 2017 13:06:34 +0000 http://www.marine-network.jp/wp/?p=121 村上水軍「(キョウ)」姫が舞台の能島です。姫は潮流の中、対岸まで泳いだとの伝説があり 悠久の時の流れを感じます。

]]>
https://www.marine-network.jp/%e5%a4%8f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/feed/ 0
春の訪問した日本海側の奇岩です。 https://www.marine-network.jp/%e6%98%a5%e3%81%ae%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%b5%b7%e5%81%b4%e3%81%ae%e5%a5%87%e5%b2%a9%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/ https://www.marine-network.jp/%e6%98%a5%e3%81%ae%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%b5%b7%e5%81%b4%e3%81%ae%e5%a5%87%e5%b2%a9%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/#respond Wed, 10 May 2017 13:10:55 +0000 http://www.marine-network.jp/wp/?p=123 前日は時化ていたのですが だんだん凪いできました。さすが道後水道です。甘いも塩(しょっ)ぱいも体験させてくれました。

]]>
https://www.marine-network.jp/%e6%98%a5%e3%81%ae%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%b5%b7%e5%81%b4%e3%81%ae%e5%a5%87%e5%b2%a9%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/feed/ 0
クルージングサポートで訪問した南海の露天風呂です。 https://www.marine-network.jp/%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e5%8d%97%e6%b5%b7%e3%81%ae%e9%9c%b2%e5%a4%a9%e9%a2%a8%e5%91%82/ https://www.marine-network.jp/%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e5%8d%97%e6%b5%b7%e3%81%ae%e9%9c%b2%e5%a4%a9%e9%a2%a8%e5%91%82/#respond Fri, 01 Jul 2016 13:25:22 +0000 http://www.marine-network.jp/wp/?p=126 船でのみアプローチ可能で、しかも源泉が島のブランケットに入り かつ干出時のみ出現するという手強い秘境です。愛艇で ご一緒に出かけませんか?

]]>
https://www.marine-network.jp/%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e5%8d%97%e6%b5%b7%e3%81%ae%e9%9c%b2%e5%a4%a9%e9%a2%a8%e5%91%82/feed/ 0
クルージングサポートで訪問した薩摩硫黄島の露天風呂です。 https://www.marine-network.jp/%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e8%96%a9%e6%91%a9%e7%a1%ab%e9%bb%84%e5%b3%b6%e3%81%ae%e9%9c%b2/ https://www.marine-network.jp/%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e8%96%a9%e6%91%a9%e7%a1%ab%e9%bb%84%e5%b3%b6%e3%81%ae%e9%9c%b2/#respond Mon, 01 Jun 2015 13:29:28 +0000 http://www.marine-network.jp/wp/?p=128 今では数少ない秘境の一つとなりました。島へアプローチ方法は数少ないのですが 愛艇をかって出かけ この極上温泉に飛び込む至福のひとときの 醍醐味をご想像ください。

今度はご一緒にでかけませんか?

]]>
https://www.marine-network.jp/%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%9f%e8%96%a9%e6%91%a9%e7%a1%ab%e9%bb%84%e5%b3%b6%e3%81%ae%e9%9c%b2/feed/ 0
小笠原諸島の西ノ島です。 https://www.marine-network.jp/%e5%b0%8f%e7%ac%a0%e5%8e%9f%e8%ab%b8%e5%b3%b6%e3%81%ae%e8%a5%bf%e3%83%8e%e5%b3%b6%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/ https://www.marine-network.jp/%e5%b0%8f%e7%ac%a0%e5%8e%9f%e8%ab%b8%e5%b3%b6%e3%81%ae%e8%a5%bf%e3%83%8e%e5%b3%b6%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/#respond Sun, 01 Jun 2014 13:33:37 +0000 http://www.marine-network.jp/wp/?p=130 大自然が生み出す噴煙は遥かなる宇宙の営みにつながる地球の鼓動を感じさせてくれ 夜のとばりがおりて なお 飛び散る真っ赤なマグマの残像が、 まぶたに焼き付いています。

ご案内したい海です。

]]>
https://www.marine-network.jp/%e5%b0%8f%e7%ac%a0%e5%8e%9f%e8%ab%b8%e5%b3%b6%e3%81%ae%e8%a5%bf%e3%83%8e%e5%b3%b6%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/feed/ 0
トカラ列島の秘湯 https://www.marine-network.jp/%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%a9%e5%88%97%e5%b3%b6%e3%81%ae%e7%a7%98%e6%b9%af/ https://www.marine-network.jp/%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%a9%e5%88%97%e5%b3%b6%e3%81%ae%e7%a7%98%e6%b9%af/#respond Wed, 01 Jun 2011 06:19:02 +0000 https://www.marine-network.jp/?p=1211  

]]>
https://www.marine-network.jp/%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%a9%e5%88%97%e5%b3%b6%e3%81%ae%e7%a7%98%e6%b9%af/feed/ 0